求人詳細
企業名 | リズム食品株式会社 |
---|
案件No.H12245
事業内容 |
【事業内容】
■風風ラーメン・一麺亭のFC本部直営店経営 ■教育事業(NHKK研修) 【もっと詳しく】 ■1995年創業、ラーメン店経営、フランチャイズ事業を展開しています。 ■当社のラーメン事業には「風風ラーメン」「一麺亭」「桜吹雪が風に舞う」という3つのブランドがあります。 複数店舗加盟店比率も60%以上で、他のフランチャイズビジネスと比べても安定性のある事業となっています。 ■フランチャイズサポート本部が立地調査、物件調査を始め、店舗設計、営業計画、 資金計画までをトータルでサポートします。 さらに食材の供給から人材教育まですべて本部が行うため、ラーメンを一度も作ったことがない人でも、 短期間の研修でマスターできる仕組みとなっているのが特徴です。 ■直営店舗では、接客調理以外にも仕入、経費管理を習得し、経営者感覚を養うことが可能です。 ■社内独自の研修を実施。接客・教育・経費管理の知識を学べるアプリも導入しています。 ■年間社員表彰や、仲間の良いところを見つけてカードに記入し、 その枚数ごとにクオカードがもらえる「よいとこ探し報奨制度」など、さまざまな表彰機会があります。 |
---|---|
仕事内容 |
店長候補としての業務を行っていただきます。
【具体的には・・・】 ・店舗のマネジメント業務 (食材発注、仕込み、調理、従業員管理、財務管理、店舗運営に関するすべての業務) ・飲食店にとっての基本と言われる、Q(クオリティ;品質・安全性)、 S(サービス;接客・おもてなし)、C(クレンリネス;清掃・清潔)管理 ・店舗での楽しい雰囲気づくり 「いつも明るく人のため」という合言葉で、全店に掲示されている「今日の仕事は」を実践していただきます。 【働く環境】 我々のモットーは「いつも明るく、人のため」です。 お客様や従業員そのまわりの人たちに喜んでいただける、地域に密着したお店創りに貢献したいと思っています。 「楽しくなけりゃ仕事じゃない!」 従業員の皆さんが生き生きと働ける活気のある環境、お客様が元気になって帰っていかれる、 そのようなお店を一緒に創っていきましょう。 当社はフランチャイズによるチェーン展開をしていますが、チェーン全体に来られるお客様をマスで捉えるのではなく、 一人ひとりのお客様に喜んでもらいたいというのがポイントです。 従業員も数百名いますが、一人ひとり別の人格ですし、その一人ひとりが幸せであって欲しいと願っています。 その一人ひとりの従業員が、一人ひとりのお客様に対して、どれだけの仕事ができるのか、 それを考えていけるような会社でありたいのです。 「社員全員」とか、「顧客」という一括りのマスで捉えることを戒めているのです。 |
応募資格 |
≪必須≫ ・普通自動車運転免許(AT限定可) ≪歓迎≫ ・飲食業界でのご経験 ・コミュニケーション能力の高い方 ・マネジメント能力の高い方 ≪求める人物像≫ ・セルフスターターの方 ★こんな方におすすめ ・飲食業界での経験を活かしてキャリアアップしたい方 ・マネジメント経験を活かしたい方 ・店舗マネジメントに興味がある方 |
勤務地 |
北九州市内の店舗 <中津口店>北九州市小倉北区中津口1‐4‐1 <北九州上の原店>北九州市八幡西区上の原3‐1‐2 転勤:当面無し ※スーパーバイザーになった際に、店舗立ち上げによる短期間の転勤あり。 |
勤務時間 |
■週40時間の月間変形労働のシフト制 ・所定労働時間8時間 休憩60分 ・時間外労働有 |
想定年収 |
■年収300万円~400万円 ・年俸制(12分割) ・月額25万円~ ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月額は固定手当を含めた表記です。 ・昇給:年2回の評価による ※給与改定:年2回の評価による |
休日・休暇 |
■年間休日74日 ※4週4日を下回らない範囲でシフト表による ・有給休暇10日~20日 |
待遇・福利厚生 |
・交通費支給(5万円/月まで) ・社会保険完備 ・家族手当 ・退職金制度(在籍3年以上より対象)※定年:65歳 ・社員旅行(年1回、会社が半額負担) ・まかない(店舗の従業員が対象) ・健康診断(深夜勤務は年2回、その他は年1回) ・産休明け時短制度 ・花見・BBQ大会(定期的にイベントを開催) ・社員食事割引あり(20%割引) ・よいとこ探し報奨制度 ・年間優秀社員表彰制度 ・永年勤続表彰制度 ・忘新年会制度:各店各部署の忘新年会の会費を援助 ・選択制確定拠出年金制度(希望による) ・慶弔見舞金(結婚・出産・不幸事に対し祝い金や見舞金を支給) ・生命保険加入制度 <教育制度・資格補助補足> ・NHKK研修・各種セミナー参加 ・資格取得制度:当社が定めた資格を取得すると資格手当が支給されます |
受動喫煙防止について | 屋内喫煙可能場所あり |
雇用形態 |
正社員 試用期間3ヶ月 (試用期間中の雇用条件に変更はありません) |
雇用期間の定め | 無 |
選考プロセス | 書類選考 → 人事面接 → 社長・役員面接 → 内定 |
企業情報 |
会社設立日 1995年6月26日 従業員数 40名 資本金 2,000万円 売上高 10億800万円 |