求人詳細
企業名 | 総合メディカル株式会社 |
---|
案件No.H12450
事業内容 |
【事業内容】
・医業経営コンサルティング ・医療機関への医師の紹介 ・医師の転職・開業支援 ・医業継承支援 ・保険調剤、一般薬・介護用品の販売 ・医療機器などのリース・販売 ・入院患者向けテレビのレンタル ■創業40年以上、従業員連結約10,000名、拠点数約1,000を誇る、大手総合医療カンパニーです。 ・「よい医療は、よい経営から」をコンセプトに、医療機関の経営コンサルティングから、開業支援、転職、人材調達、リースなど、医療機関を1社でトータルサポートできることが特徴です。 ・全国に700拠点以上の調剤薬局を提供しており、業界トップクラスで、安定した経営を続けています。 ・医師転職支援システムの「DtoDコンシェルジュ」や研修医向けの「DtoDレジデント」などのサービスは、全国の半数以上の医療機関が登録しているほど、業界内での知名度が高いサービスです。 ■今地域に求められる医療モール構想をリードしています。 ・高齢化が進む中、コンパクトシティの形成として、一カ所で複数の医療・介護サービスをうけることができる医療モールが全国的に求められており、1社で医療機関をトータルでサポートできる当社が注目を浴びており、20年までに200件を目標としています。 ■メリハリ付けて働きながら、スキルアップもできる制度も豊富です。 ・日本の医療に貢献したいという志高いメンバーが集まっています。 ・年間休日120日以上、平均残業10時間程度でプライベートも充実できます。 ・130以上の講座から選べる通信教育や、自分にあった研修が受けられるカフェテリア制度など、スキルアップの機会が豊富です。 |
---|---|
仕事内容 |
診療報酬・介護報酬相談業務とレセプト精度調査を行って頂きます。
【相談業務】 ■当社会員(名称:サクシード会員)向け医療経営相談業務。 ■相談内容は、経営全般、人事・労務、保険診療関連、介護関連、事業承継、法務関連等あらゆる相談を受け付けております。 ■相談チャネルは会員様からWebサイト、メール、FAX。 ■相談件数は月100件程度です。 【レセプト精度調査】 ■医療期間のレセプトを調査し、保険請求業務の問題解決による業務改善や経営改善に関する提言を行っています。 《働く環境》 異業界出身者が活躍できる風土があります。 病院出身者はもちろん金融業界/経営コンサル業界出身者もおり、 中途入社でも臆することなく活躍できます。 |
応募資格 |
≪いずれか必須≫ ・病院の医事課経験をお持ちの方 ・診療報酬点数(含むDPC)詳しい方 ≪歓迎≫ ・病院の医事課経験5年以上の方 |
勤務地 |
<福岡本社> 福岡県福岡市中央区天神2-14-8 福岡天神センタービル16F ※転勤:当面なし |
勤務時間 |
■定時間:9:00~18:00(所定労働時間8時間) ・休憩:60分 ※残業あり |
想定年収 |
■年収350万円~500万円 ・月給 25万円~ ・昇給年1回 ・賞与年2回(昨年実績3.8ヶ月分) |
休日・休暇 |
■年間休日124日 ・完全週休二日制(土・日) ・祝日 ・夏期3日 ・年末年始 ・有給休暇(入社時10日付与) ・連続休暇制度(年1回5日間) ・サポート休暇 ・忌引休暇 ・赴任休暇 ・結婚休暇:連続5日 ・生理休暇 ・妊婦通院休暇(特別有給休暇) ・配偶者出産休暇(特別有給休暇) ・ボランティア休暇 ・メモリアル休暇 など |
待遇・福利厚生 |
・通勤手当:企業規程により支給(上限15万円) ・残業手当 ・結婚祝金:50,000円を支給 (結婚退職する社員については、満3年以上勤務し退職して3ヶ月以内に結婚する社員に適用) ・妊婦短時間勤務 ・出産祝金:第1子10,000円(第2子以降5,000円) ・確定拠出年金(勤続3年以上)※退職金に充当 ・借上社宅制度(家賃8割会社負担) ・産前産後休業 ・育児休業 ・育児時間 ・看護休暇(特別有給休暇) ・短時間勤務 ・育児助成金 ・入学祝金 ・財形貯蓄 ・長期所得保障保険制度 ・提携ホテル、宿泊施設、スポーツ施設利用可能 ・東京ディズニーリゾートマジックキングダムクラブ など |
受動喫煙防止について | 屋内全面禁煙 |
受動喫煙防止(その他)の詳細について | - |
雇用形態 |
契約社員 ※扱いとしては試用期間と同様のイメージです。 半年経過後は基本的に正社員への登用を予定しています。 ※雇用条件の変更はありません。 |
雇用期間の定め | 有 |
選考プロセス |
・面接回数2~3回 ・WEB適性検査 |
企業情報 |
会社設立日 1978年6月 従業員数 13,560名(2020年10月現在) 資本金 10億円 売上高 1,647億1,1000万円(2020年3月)←1,446億3,000万円(2019年3月期) |