求人詳細
企業名 | 非公開 |
---|
案件No.H11938
事業内容 |
【事業内容】 ゲームの企画・開発・運営、及びVR領域の投資・開発 |
---|---|
仕事内容 |
Android/iOS向けのゲーム開発・運用をお任せします。
【具体的には・・・】 下記のいずれかの業務に携わって頂きます。 ※複合的にご活躍して頂ける方大歓迎です。 ・3Dキャラモデリング…3dsMax、Mayaを使用したキャラモデル作成など ・3D背景モデリング…3dsMax、Mayaを使用した3D背景モデル作成など ・モーションデザイン…必殺技アクションや3Dシーン用に使用するモーション制作など ・エフェクトデザイン…Unity(Shuriken)を使用したエフェクト制作など 【仕事の魅力】 他のゲームメーカーでは、小規模のタイトルのデバックから担当することも多いですが、 少数精鋭の当社では入ってすぐにビッグタイトルに携われます。 こうしたゲームのイベントを任せられることは非常に大きな張り合いになり、 ゲームをさらにビッグにするためのチャレンジができます。 また積極的なチャレンジができる当社では、 未経験の職種へのキャリアチェンジも可能です。 自分の経験値を上げるために果敢にチャレンジできる環境が整っているので、 仕事力のみならず、人間力も伸ばすことができる環境です。 また、イラストレーターやエンジニアなど他部署との距離も近いため、 スムーズな連携が図れます。 【働く環境】 各分野のエキスパートが在籍しているため、 自分一人だけではとても到達できないような高いクオリティのコンテンツでも 仲間と協力しながら生み出すことができます。 自分の中で「これを、こうしたい」と確固たるイメージを自分の中に描く想像力と 高いコミュニケーション能力さえあれば、 新たなコンテンツをどんどんアウトプットできる環境です。 【配属部署・構成】 デザイナー約10名の部門に配属となります。 |
応募資格 |
≪必須≫ ・3ds Max経験者の方 ≪いずれか必須≫ ・3Dキャラモデリング モデル製作~テクスチャー作成、スキニングまでの経験、モデルの監修、指示経験のある方 ・モーションデザイン 手付けモーション制作出来る方、リギング・モーションについて一通りの制作経験又は知見のある方 ・エフェクトデザイン 3ds MaxもしくはMaya又はアフターエフェクトでパーティクル・エフェクト制作~テクスチャ作成まで一通りできる方 ≪歓迎≫ ・3Dキャラモデリング ファンタジーRPG系モデル制作経験、Unity開発経験、 イラストから汲み取ってデクスチャを作成できるドローイング技術のある方 ・3D背景モデリング 外部制作会社への発注、修正指示、ディレクション経験、Maya,Unity経験者の方 ・モーションデザイン モーションリーダ経験、外部制作会社への発注、 修正指示、ディレクション経験、Maya,Unity経験のある方 ・エフェクトデザイン リアルタイム系パーティクルツールでエフェクト経験がある方、 ファンタジーRPG系エフェクト制作経験、3ds MaxもしくはUnityによる開発経験、 イラストから汲み取ってデクスチャを作成できるドローイング技術をお持ちの方 ≪求める人物像≫ ・新しいことに積極的に取り組める方 ・能動的・自発的に行動が出来る方 ・裁量に捉われず、業務の幅を広げていきたい方 |
勤務地 |
<福岡オフィス> 福岡県福岡市博多区 ★転勤:無し |
勤務時間 |
■定時間:10:00~19:00 所定労働時間8時間 休憩60分 月平均残業時間30~40時間 |
想定年収 |
■年収300万円~500万円 年収には45時間分の固定残業代(50,000円~87,000円)が含まれます。 ※45時間を超過分は別途支給 ・昇給1回/年 ・賞与2回/年 |
休日・休暇 |
■年間休日126日 ・完全週休2日制(土曜日・日曜日) ・祝日 ・GW ・夏季休暇3日 ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・有給休暇※入社6ヶ月後10日付与 ・連休5日(リフレッシュ休暇など) 入社2年後付与。以降3年ごとに付与。 ・慶弔休暇 ・産休・育児休暇 |
待遇・福利厚生 |
・交通費支給(全額支給) ・社会保険完備 ・PCメガネ購入補助 ・映画鑑賞補助 ・残業手当(45時間以上分より支給) |
受動喫煙防止について | 屋内全面禁煙 |
受動喫煙防止(その他)の詳細について | - |
雇用形態 |
正社員 試用期間3ヶ月 ※試用期間中の雇用条件に変更無し |
雇用期間の定め | 無 |
選考プロセス |
面接1~2回 ※当社の代表作を実際にプレイした感想を面接前に提出していただきます(形式や枚数は自由) |
企業情報 |
会社設立日 2007年6月13日 従業員数 700名 資本金 93億3,700万円(2019年4月末時点) |