求人詳細
企業名 | 株式会社すこやか工房 |
---|
案件No.H14413
事業内容 |
【事業内容】
健康食品などの企画開発と販売をおこなう通信販売会社です。 【もっと詳しく】 ・テレビCMや新聞・WEBで広告中の「ゲンキウコン」や「オリーブオイル」をはじめとした 健康食品などの企画開発と販売をおこなう通信販売会社です。 ・原産地(スペインやインドネシアなど)に足を運びこだわりぬいたモノだけを商品化しています。 すべてオリジナル商品です。 ・「ゲンキウコン」は2016年にクニッツウコンサプリ売上NO.1になっています。 ※株式会社総合企画センター大阪調べ ・2019年度のふくおか「働き方改革」推進企業に選ばれており、「残業禁止ルール」、産休・育休の取得100%、 バースデー休暇など働きやすい環境が整っています。 育休については、女性だけでなく男性も取得実績(4ヶ月)があります。 ・昇給、評価制度、年間表彰制度も整っており、やりがいを感じやすい環境です。 |
---|---|
仕事内容 |
顧客満足度の向上に関するサービスを企画し、実行していく業務をお任せします。
【具体的には】 ・月1発行「すこやか通信」(広報誌)のディレクション(コンテンツ企画~ライティング~文字校正) ・商品チラシ・DMなどのライティング~文字校正 ・デザイン・制作会社との打ち合わせ ・定期コース中のお客様に対するサービス企画(誕生日企画、プレゼント企画、カレンダーのお届けなど) ・現サービスのブラッシュアップ~新サービス企画など 【ここがポイント】 ◎お客様軸で考えられる方におススメの職種です。 ◎日々のお客様の生の声を吸い上げ、社会情勢など含めマーケティング調査し、企画に反映していくことができます。 ◎お客様に近く重要な業務ですので会社への貢献度・最前線にいることを意識して働くことができます。 |
応募資格 |
≪いずれも必須≫ ・マネジメント経験 ・お客様のお役に立ちたいと思うマインド ・基本的な事務スキル ≪歓迎≫ ・販売促進やPR業務、広報の業務経験者 ・文章等構成や企画経験をお持ちの方 ・サービス業経験者 ・企画職経験者 ≪こんな方におすすめ≫ ・企画が好きな方 ・サービス業経験 ・自律し、自ら企画提案できる方 |
勤務地 |
<本社>福岡市博多区冷泉町9-26 ★転勤なし ★西鉄バス停「奥の堂」より1分 ★地下鉄「祇園駅」より3分 ★JR「博多駅」より10分 |
勤務時間 |
■定時間:9:30~18:30 ・所定労働時間8時間 ・休憩60分 ※基本的に残業禁止です。 |
想定年収 |
■想定年収350万円~450万円 月給20万円~ ・残業手当:残業時間分を支給 ・管理職手当:管理職昇格後3万円~5万円/月 ・役職手当:役職者に5,000円~6万円/月 ・資格手当:社内規定の資格(漢字検定・秘書検定・簿記検定・栄養士・食系ソムリエなど!) 取得後500円~4,000円/月 ※学ぶ姿勢応援します! ・家族手当:お子さん1名につき1万円/月 ・住宅取得手当:持ち家購入後2年間1万円/月 等 昇給:年1回(ステップアップ制度(評価制度)に基づく昇給制度) 賞与:年2回(約3ヶ月分、業績反映あり) 業績賞与支給:年1回(業績に応じて支給、金額決定) |
休日・休暇 |
■年間休日120日★2022年8月より★ ・週休二日制(土日※5月・6月は次年度の目標設定会議のため各1回土曜出勤あり) ・祝日 ・夏季休暇 ・GW休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・有給休暇:初年度10日 ・産前産後休業制度 ・育児休業制度(育休取得率100%!)★男性も取得実績(4ヶ月)あり★ ※休日出勤はありません |
待遇・福利厚生 |
・家族手当:子供一人1万円/月 ・住宅取得手当:持ち家購入後2年間1万円/月 ・交通費支給 ・社員割引制度:ご家族を含め、商品を社販価格で購入できます ・年1回社員旅行あり(2019年 香港・マカオ) |
受動喫煙防止について | 屋内全面禁煙 |
雇用形態 |
正社員 試用期間3ヶ月~6ヶ月 期間中の条件変更: ・業務の習得を優先していただくため、社内研修等の参加はなし ・手当の支給なし ・試用期間限定の基本給設定の可能性あり |
雇用期間の定め | 無 |
選考プロセス |
1) 事前課題(ビジョンシート)をご記入の上、一次選考にご参加ください。 2) 一次選考:面接(部門担当者+人事)※Web面接OKです。 社内・オフィス見学(時間のご都合が合わなければ二次選考時に実施) 3) 二次選考:面接(担当役員) 4)(必要に応じて)最終選考:社長面接 |
企業情報 |
会社設立日 1999年4月2日 従業員数 38名(2022年1月22日時点) 資本金 1,000万円 売上高 9億7,000万円(2021年7月期実績) |