求人詳細
企業名 | 株式会社リクルート |
---|
案件No.H14624_in_ID
事業内容 |
【事業内容】
Webサービス、アプリ、情報誌などと、ビジネス領域を合わせ幅広く展開しています。 ・新卒採用メディア(学生及び既卒生を対象にした就職に関する情報を提供しています) ・中途採用メディア(転職に関する情報を提供しています) ・就職・採用・労務支援(就職や転職のサポート、企業向け業務支援サービスなどを提供しています) ・HRエージェント(人材を求める企業と働きたい個人の価値ある結びつきを支援するサービスを提供しています) ・アルバイト・パート(あらゆる世代の多様な求職者に向けたアルバイト・パート情報を提供しています) ・住まい(住まいの「借りたい」「買いたい」「建てたい」「売りたい」「リフォームしたい」に関する情報を提供しています) ・マリッジ&ファミリー(婚活・結婚・出産育児にまつわる情報を提供しています) ・自動車(中古車情報からカー用品通販までクルマに関する情報を提供しています) ・進路(学生や社会人の進路選択をサポートする情報を提供しています) ・学習(学生や社会人に向けた学習サービス、学校向けの教育支援サービスを提供しています) ・旅行(旅行に関する幅広い情報を提供しています) ・飲食(飲食店情報やクーポン情報を提供しています) ・ビューティー(ヘアサロン、リラク&ビューティーサロン、コスメなどの情報を提供しています) ・業務・経営支援(テクノロジーを活用した業務・経営支援サービスを提供しています) ・新規事業R&D・その他(時代の変化に沿った様々なサービスを提供しています) 【もっと詳しく】 ■日本国内のHR・販促事業及びグローバル斡旋・販促事業をおこなう事業会社 ・2021年4月に、7に分かれていた事業会社を統合し、新生「株式会社リクルート」としてスタート。 組織を統合することで、事業ノウハウや多様な人的資産を柔軟に組み合わせ、さらなる価値提供を実現できる体制となりました。 ■働き方の進化・多様性の尊重 ・若手のうちから大きな仕事の機会が与えられ、より早く自己成長する機会が与えられます。 独立支援や起業支援も積極的に行っております。 ・フラットなコミュニケーションとフィードバックが日々繰り返されます。 トップダウンではなく「あなたはどうしたい?」と「自分の考え」を求められる環境です。 ・年間休日145日、フレックスタイム制等、様々な生活スタイルに合わせた働き方が可能。 ワークライフバランスを考え、プライベートと両立することができます。 育児休暇・介護休業制度も整っており、実際に産休・育休から復帰した社員も多数います。 |
---|---|
仕事内容 |
取引のあるクライアント(マンションデベロッパー様、ハウスメーカー様、工務店様、賃貸仲介・管理会社様等)の経営課題解決に向けて、提案を行って頂きます。
経営課題。 具体的には、例えば自社ブランド戦略の検討、人事(採用/育成)施策についての提案、予算管理、出店計画など、あらゆる課題にクライアント様は直面されており、事業成長に必要なものであれば、主体的にご提案する事ができます。 例えば、NPOや地方自治体を巻き込んだ地方活性の取り組みや、他社協働してクライアントのブランド冊子を作り、一緒にブランドを育てていく提案などの事例もあります。 また、上記のようなお仕事をやりきる経験を通してプレイヤーとして価値発揮頂くことはもちろん、早期に組織を牽引頂くリーダーポジションを目指していただきたいと思っています。 【業務を通して経験できること】 1) 個人としての成長(課題設定の仕方、解決、ハンズオン型で解決後のクライアントの事業成長への伴走のスキルを学ぶ) 2) 自社メディアを持つからこそ提供できるノウハウを通した、IT、メディアの知見の獲得 3) 組織を牽引するプレイヤーとしての、率先垂範を通したナレッジの創出や後輩メンバーの育成(組織、事業視点での貢献) プレイヤーとしての成長と同時に、事業視点、マネジメントに近い経験も、早期に経験頂けます。 【身につく能力】 ・課題を設定する力を磨く 自社でメディアを持つリクルートだからこそ、クライアントの売上、利益、自社メディアを通して貢献できた価値を把握することが出来ます。 「課題があるから解決してほしい」というオーダーではなく、「経営を見た上での課題を自ら特定する力」やその会社をgrowさせていくために「今何が必要なのか」を経営者と共に会話することが求められます。 ・業界を超えた課題解決 加えて、クライアントの課題を解決するためには自社メディアを超えた価値提供が求められます。 例えば、社内(ネットの商品企画や経営企画)のアセットのみならず、リクルート他領域(人材・販促<結婚/旅行/学び領域など>)の知見やビッグデータ、ひいてはベンチャー、行政(移住促進、観光など)、異業種他社(暮らしにまつわる領域、子育てや料理、玩具)とのコラボレーションなど、自ら機会を作り出し、力を合わせてソリューションを創り出す姿勢を学ぶことが出来ます。 ・ハンズオン型の課題解決 なぜならば、この会社で求められるのはシンプルに、「それは顧客の何の課題を解決し、どのようにお役に立てたのか」だからです。 お役に立てなきゃ意味がない。 顧客の売上が本当に上がるまであらゆる手を尽くす。徹底的にやりきり、成功するまで諦めない。 メディアはあくまでも入り口、そこからいかに経営課題に深く介在し、本当に |
応募資格 |
≪いずれか必須≫ ・営業経験 ・戦略コンサルティング ・事業会社の経営企画・営業企画・マーケティングのご経験 ・コーポレートスタッフのご経験 ・その他それに準ずる企画職のご経験 ≪あると望ましい経験≫ ・法人営業経験 ・自ら課題を設定し、打ち手を考え実行し、結果を出された方 ・社内外多くの関係者を巻き込み、何かの推進主体となったご経験のある方 ≪志向・スタンス≫ ・課題解決のために、当事者意識を持って、多くの人を巻き込みながら仕事をしたい方 ・早いスピードでPDCAサイクルを回し、成長感を感じたい方 ・物事を俯瞰し、目の前の事象に対して問いを持つことが出来る方 ・決まった型ではなく、キャップを嵌めずに思考することが出来る方 |
勤務地 |
■福岡支社(福岡市中央区) ※入社後に配属先、勤務地および担当職務の内容は、業務上の都合により変更することがあります。 |
勤務時間 |
■フレックス勤務 ・標準勤務時間帯:9:00~18:00 休憩:原則60分 ※時間外労働あり ※1日の標準労働時間は8時間としますが、出・退勤時間は各自の職務内容と自由裁量に委ねています。 |
想定年収 |
■想定年収470万円~663万円 月給32万6551円~45万9,866円 <内訳> ・基準給:25万2813円~35万6,025円 ・グレード手当:7万3738円~10万3,841円(超過勤務手当35時間相当分) ※超過勤務35時間を超える場合は実働分を残業手当として別途支給 年2回の査定あり 賞与2回支給(6月、12月) |
休日・休暇 |
■年間休日145日(会社休日140日+指定休5日)★土日祝日休み★ ・完全週休2日制(土曜日、日曜日、国民の祝日等を考慮し、会社カレンダーの定めるところによります) ・年次有給休暇(初年度15日付与、以後毎年勤続数に応じた日数を付与※最大25日) ・GW・夏季・年末年始(部門ごとに設定) ・慶弔休暇・出産育児休暇・看護休暇・産前産後休暇 ・ケア休暇・介護休暇 ほか |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備(健康保険・介護保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) ・通勤交通費(当社規定による) ・深夜・休日勤務手当、追加割増手当 ・社員持株制度 ・育児休職制度、介護休職制度、看護休暇制度 ・退職一時金制度 |
受動喫煙防止について | 屋内全面禁煙★禁煙オフィス★ |
雇用形態 |
正社員 試用期間6ヶ月(期間中の条件変更なし) |
雇用期間の定め | 無 |
選考プロセス |
書類選考 ▼ 面接(2~3回)・SPI試験 ▼ 内定 |
企業情報 |
会社設立日 2012年10月1日 従業員数 15,807人(2021年4月1日現在/アルバイト・パート含) 資本金 3億5,000万円 売上高 2兆2,693億4,600万円(2021年期)※連結 |