求人詳細
企業名 | 株式会社大牟田鉄骨 |
---|
案件No.H25203_in_ID
事業内容 |
【事業内容】
鉄骨・橋梁並びに各種鉄鋼構造物の設計・製作 【大手建設企業のグループ会社】 2019年にTAKUMINOホールディングスと資本提携を締結し、 大手建設企業のグループ会社に位置しております。 グループ全体で10の企業があり、日本全国に渡ります。 大牟田鉄骨では鉄骨や鋼構造物の設計などが事業内容になっておりますが、 ホールディング全体では土木事業(橋梁の保全/補修)や 環境事業(リサイクル等)も行っております。 【新たな事への挑戦】 大牟田鉄骨は、様々な面で改革のフェーズに入っており、 代表と共に会社の改革をお手伝い頂き、共に会社の成長を実感出来る環境です。 全国展開するグループの1社として、新分野にも挑戦し、 従業員の待遇向上や設備投資にも取り組んでいます。 【仕事への熱意・誇り】 社員数は39名の会社ではありますが、仕事に対しての情熱/熱意を持った社員が多くおります。 各部署が協力し、今後の大牟田鉄骨の未来をより良いものにしようと自己成長しながら日々業務に取り組んでいます。 【施工実績】 ゆめタウン佐賀新築工事/イオンモール大牟田店新築工事/パナソニックシステムネットワークス株式会社新棟工事 アミュプラザ鹿児島別館新築工事/久留米総合都市プラザ工事/新北九州市立八幡病院工事 等 |
---|---|
仕事内容 |
【業務内容】
TAKUMINOホールディングス社のグループ会社である大牟田鉄骨にて、鉄骨ファブリケーター(Hグレード)の製造部門に配属、上長から学びながらゆくゆくは工場内の業務管理をお任せします。 【詳しい業務内容】 ・高層ビル・商業施設などで使用する鉄骨の柱や梁などの製造の生産管理 ・納期までの製品の製造、生産の管理に加えて品質、仕様等の管理 ・業務量が多くなった場合の協力会社への外注依頼やスケジュールの管理等 【求人の魅力】 ・鹿島建設や三井住友建設などのゼネコン各社へ、ビル・商業設備・倉庫などの鉄骨を製造・納入しています。 ・Hグレードの資格を持ち、大型製品の製造が可能な大規模工場を保有しており、納期・品質・顧客対応で高い評価を得ています。 ・近年、九州近郊の鉄骨製造業界は、東京オリンピックや天神ビックバンなどの再開発事業での需要増に支えられ、各社とも好調な業績を維持してきました。 【組織構成】 製造部/直営24名、協力会社20名 |
応募資格 |
≪すべて必須≫ ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・PCスキル(Excel) ・生産工場での勤務経験※自動車、電子部品、機械系等歓迎 ≪歓迎≫ ・工場での生産管理経験※自動車、電子部品、機械系等歓迎 ・第二新卒歓迎 ≪求める人物像≫ ・円満な人格で協調性がある方 ・周りを巻き込んで仕事を進めることができる方 ・部署の垣根を越えて積極的にコミュニケーションをとる事ができる方 |
勤務地 |
<本社>大牟田市四山町80-20 ・JR荒尾駅より車で8分/JR大牟田駅より車で12分 ★マイカー通勤可 ★転勤なし |
勤務時間 |
■定時間:8:00~17:05 ・所定労働時間8時間 ・休憩65分 ★月平均残業時間30時間程度 |
想定年収 |
■想定年収:380万円~460万円 ※経験・実績を考慮し、上記提示金額以上のオファーも可能です。 基本給:22万円~26万円 ・賞与:前年度実績3ヶ月分(6月、12月) ・昇給:年1回(10月) ※経験・年齢・能力等を考慮の上、決定 ※時間外勤務平均30時間程度 ※管理職採用は時間外対象外となります。深夜除く。 |
休日・休暇 |
■年間休日110日★土日祝日休み★ ・週休二日制(土日※社内カレンダーにより土曜日は出勤の場合あり) ・祝日 ・年末年始 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・有給休暇 ※初年度10日(入社後に3日、試用期間3ヶ月経過後7日付与) |
待遇・福利厚生 |
・通勤手当:実費支給(上限31,600円) ・住宅手当:法人規定により支給 ・家族手当:~5,000円/月 ・社会保険完備(厚生年金/健康保険/雇用保険/労災保険) ・確定拠出年金制度(会社で毎月20,000円の拠出) ・資格取得補助(受験、研修等にかかる費用は全額会社負担) ・人間ドック補助 ・転勤による引越し費用負担 ・禁煙オフィス |
受動喫煙防止について | 屋内全面禁煙 |
受動喫煙防止(その他)の詳細について | 屋外に喫煙スペース有 |
雇用形態 |
正社員 試用期間3ヶ月 ※期間中の条件変更無し |
雇用期間の定め | 無 |
選考プロセス |
書類選考→面接(2~3回) ※一次面接はZoom等のオンラインを予定 ※筆記試験:有 |
企業情報 |
会社設立日 2004年10月 従業員数 39名 資本金 300万円 |