求人詳細
企業名 | SCSKニアショアシステムズ株式会社 |
---|
案件No.H14433
事業内容 |
【事業内容】
当社はSCSKおよびグループ各社のシステム開発サービスにおけるシステム開発機能を担う会社として、システムライフサイクル、およびシステム開発プロセスにおける中核部分を担当しています。 ■システム開発保守サービス(エンハンスメント) システム開発保守サービスは、既に稼働中のシステムのレベルアップのための開発です。 プログラム開発だけではなく、システムを利用している顧客業務(アプリケーション)やシステムの構造、プログラムの内容を理解しておく必要があります。 基本設計からシステムテストまで幅広く担当しています。 ■新規システム開発サービス 新規システム開発サービスは、新しくゼロからシステムを開発するサービスです。 SCSKの技術者が顧客とシステム要件を詰め要件定義・基本設計までを行い、当社は主として詳細設計以降のプロセスを担当します。 当社の社員がSCSKの技術者と一緒に要件定義や基本設計から参加するケースもあります。 ■業務内容と役割分担 SCSKと当社の役割分担としては、SCSKが大都市圏の顧客との窓口を担当し、当社がSCSKの一機能として各地方拠点でシステム開発を担当しています。 SCSKと当社がSCSKグループとして一体になり顧客に対してシステム開発サービスを提供します。 【もっと詳しく】 ■業界でいち早く「働き方改革」に取り組み成功・成長を続けるリーディングカンパニー。 ・残業時間月平均20時間。年間休日123日。年次有給休暇取得実績19.25日(96.5%)。 ・「どうやったらより高い品質で短い時間で出来るか」を常に念頭におき、PDCAを回しながら生産性の高い業務・働き方を追求しています。 ・SCSKグループの中でも年々重要度が高まり、現在1,000名体制を目指し、拡大中です。 ■全国9県に拠点展開。住みたい場所で、最前線の仕事に関われる・学べる環境です。 ・大都市圏のクライアントや大規模プロジェクトのシステム開発業務に関わることができ、かつ充実した教育制度が整っています。 地元にいながら、技術者としてのスキルを上げていくことが可能です。 ・常駐・ブリッジなし。住みたい場所で腰を落ち着かせて働けます。 ・入社初年度から年間20日間の有給休暇が付与されます。 ・引っ越し補助、育児・子の看護・介護・両立支援、ボランティア休暇・マタニティバックアップ休暇等、多様な休暇の取得が可能です。 |
---|---|
仕事内容 |
・金融・通信・製造業向けの基幹・業務システムの開発・保守(リモート・エンハンス)サービスを提供
・対象顧客は、SCSK(親会社)が受注した案件で各拠点(10拠点)にてサービス提供できるシステムとなります 【メンバーマネジメント業務】 ・メンバー育成 ・チーム体制強化 【プロジェクトマネジメント業務】 ・基幹/業務システムの開発・保守・運用(リモート・エンハンス)におけるプロジェクトの推進、サービス品質・成果品質の管理、担保 【プロジェクトを横断した業務向上活動】 ・開発拠点や全社レベルでの開発プロセス、人材育成、開発環境に関する改善活動 【プロジェクト例】 ・金融系システムの開発・保守 メンバ数:10名程度 要素技術:Java、Access、SalesForce、他 ・製造系システムの開発・保守 メンバ数:15名程度 要素技術:Java、Android、iOS、他 ・消費者金融システムの開発・保守(汎用機案件) 要素技術:PL/1、他DB2 |
応募資格 |
≪必須≫ ・高卒以上 ・プロジェクト管理経験、マネジメント経験、システム開発経験 ≪歓迎≫ ・ホストシステム開発経験 <その中でも以下の経験をお持ちの方はとくに大歓迎です> - PL/1での開発経験 - プロジェクトリーダー/マネージャーのご経験があり、かつ自らも手を動かせる方 |
勤務地 |
<岩手開発センター>盛岡市長田町2-20 日本ハウスホールディングス盛岡ビル ★年数回、東京・大阪・名古屋等への出張あり※長期出張あり |
勤務時間 |
■定時間:9:00~17:40 ※在宅勤務制度有あり ※コアタイムなしのフレックス勤務あり ★平均月間残業19時間36分(2020年度全社平均) |
想定年収 |
■年収570万円~660万円※ご経験や能力を考慮して決定いたします。 月給39万円~45万円 <内訳> ・基本給29万円~34万円 ・業務手当6万5,000円~7万5,000円 ・役割・管理手当3万円 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回 |
休日・休暇 |
・完全週休2日制(土・日) ・祝祭日 ・年末年始 ・有給休暇 ・慶弔 ・子の看護、介護、両立支援休暇(育児・家族看護) ・教育、ボランティア、マタニティ、バックアップ休暇(有給休暇消化時) ・有給休暇※2020年度取得実績19.25日(96.5%) |
待遇・福利厚生 |
・交通費支給※規程有 ・社会保険完備 ・各種手当(管理、役割、業務、超過勤務等) ・資格取得支援 ・育児支援のための時短勤務制度 ・退職金制度 ・教育制度 ・企業年金基金 ・従業員持株会 ・再雇用制度(60歳~65歳はシニア社員として雇用) ・毎日カジュアル出勤可 ・引越補助(30万円迄)※UIターン希望者対象 |
受動喫煙防止について | 屋内全面禁煙 |
雇用形態 |
正社員 試用期間3ヶ月 ※試用期間中の雇用条件に変更なし |
雇用期間の定め | 無 |
選考プロセス | 面接・書類選考 |
企業情報 |
会社設立日 2001年5月15日 従業員数 468名(2022年4月1日現在) 資本金 1億円(SCSK株式会社100%出資) 売上高 49億4,000万円(2021年3月期) |