求人詳細
企業名 | 濱田酒造株式会社 |
---|
案件No.H13585
事業内容 |
■創業150年以上、売上約120億円。全国トップクラス、焼酎の文化を紡ぐ大手焼酎メーカーです。
・全国に流通されている『海童』『隠し蔵』などの本格焼酎から、世界大会で最高賞を受賞した『DAIYAME』といったハイエンド焼酎まで、あらゆるラインナップの焼酎の製造を手掛けています。 ・鹿児島のみならず、福岡・東京・大阪・名古屋・仙台にも事業所を構え、全国に向けて積極的なマーケット開拓を進めています。 ・特徴ある酒造を鹿児島で3つ有しています。薩摩ならではの製法を守った『伝兵衛蔵』、最先端のシステムを駆使し革新に挑む『傅藏院蔵』、江戸時代の焼酎作りそのものの文化を受け継ぐ『薩摩金山蔵』。当社ならではの酒蔵から生まれる味づくりと生産体制が極めて高次元な優位性を生み出しています。 ■直近5年間でも国内外で約50もの受賞歴あり。世界に焼酎を広め、届けています。 ・創業150年を記して製造された『DAIYAME』は、世界70ヶ国から1,700点を超える銘柄が出品される世界三大酒類コンテストのひとつ、「インターナショナル・スピリッツ・チャレンジ2020(ISC)」にて、酒類の専門家によるブラインドテイスティング審査でダブルゴールドを受賞しています。2019年の「インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション(IWSC)」でもSHOCHU部門最高賞(トロフィー)を受賞し、国内外で着実に知名度を上げています。 ■健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)認定。安心して働き続けられる環境が整っています。 ・鹿児島で50社しか認定されていない健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)認定を取得。 ・年間休日115日、残業は月10時間程度。 ・年に一度の健康増進イベント「海童ウォーキング」の実施、健康診断の受診率100%、女性の検診項目の充実、インフルエンザ予防接種の集団接種・助成制度など、手厚い制度が整っています。 |
---|---|
仕事内容 |
工場・施設の設備に関する業務全般をお任せします。 工場用地・生産設備の維持、管理、新設、更新、保全計画 ※メーカー(業者)との橋渡しが基本で、実務では直接作業する事はありません。 |
応募資格 |
≪いずれも必須≫ ・工場または施設の設備に関する業務経験のある方(業界不問) ・大卒以上 ≪歓迎≫ ・電気工事士 ・ボイラー技士 ・冷凍機械責任者 ・水道技術管理者 ・電気主任技術者 など |
勤務地 |
鹿児島県いちき串木野市西薩町17-7 ★マイカー通勤可 |
勤務時間 |
≪基本勤務時間≫ 8:00~17:00(実働8時間、休憩1時間) 1年単位の変形労働時間制(年間総労働時間2,000時間) ※週平均40時間以内 |
想定年収 |
■年収300万円~400万円 月給19万円~25万円 ※ご経験と能力を考慮いたします。 ・賞与年2回(6月、12月) ・昇給年1回(9月) |
休日・休暇 |
■年間休日115日 ・週休2日(日曜日・その他) ・祝日 ・GW ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 |
待遇・福利厚生 |
・通勤手当 ・残業手当 ・扶養手当 ・社会保険完備 ・退職金制度 ・定期健康診断(年1回) ・社員旅行 ・永年勤続表彰制度 ・優良運転者(ゴールド免許)表彰 ・社員割引制度 ・育児介護休業制度 |
受動喫煙防止について | 屋内全面禁煙 |
雇用形態 |
正社員 試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし) |
雇用期間の定め | 無 |
選考プロセス |
▼STEP1:書類選考・筆記試験 ▼STEP2:面接(1~2回) ▼STEP3 採用内定 |
企業情報 |
会社設立日 1951年(創業:明治元年) 従業員数 314名(2019年9月末時点) 資本金 3,000万円 売上高 約124億円(2019年6月) |