求人詳細
企業名 | 株式会社フードプラス・ホールディングス |
---|
案件No.H12290
事業内容 |
【事業内容】
・飲食事業 ・給食、コントラクト事業 ・ホテル事業 【経営理念】 ・私たちは食と食空間を提供することで、お客様の幸せな時を創るお手伝いをします。 ・私たちはおいしさをお届けできる職業に喜びと誇りを持つ集団であり続けます。 ・私たちは社員の絆を大切にし、技能を磨きあい、 生きがいと家族のしあわせのために力を合わせ努力します。 【業態紹介】 ・<レストラン庄屋> くつろぎの空間でお料理を囲む、家族団らんの笑顔がうれしい。 ロードサイド、ショッピングセンター、複合施設、百貨店など、 さまざまな舞台で、和食ファミリーレストラン「庄屋」を展開しています。 ・<雑魚屋> 当社の一躍を担う居酒屋部門は活きた雑魚を提供することをコンセプトにした 新しいスタイルのいけす居酒屋を九州の都市圏に展開中です。 いずれも100坪以上の大規模店舗となっています。 ・<おさかな家族 雑魚屋> 新鮮で活きのいいお魚を、丼ぶり、お茶漬け、 御膳と色んなアレンジで味わうことができます。 鯵の活き造りと、5種類ある海鮮系丼ぶりが人気! 個室タイプのお座敷も完備しています。 ・<那かむら> 寿司と並ぶ日本の伝統的高級料理、 天ぷらをリーズナブルな価格で提供する専門店。 カウンター席だけのコンパクトな店づくりで フットワークの軽いチェーン展開をめざしています。 ・<定食屋 百菜 旬> 心なごむ家庭の味をプロが表現する、新しいスタイルの「定食屋」。 定食をはじめ、丼、ビビンバ、麺類など、幅広いお料理をご提供しています。 ・<季節の創菜・お弁当 百菜> 本格的中食時代の到来に対し、2005年より参入。 健康と安全をテーマに季節の総菜・お弁当「百菜旬」を展開しています。 第1回全日本弁当、総菜大賞において金賞を受賞しました。 ・<カフェテリア アルポルト> イタリア料理界のスーパーシェフ片岡護氏プロデュースにより、 福岡天神岩田屋、名古屋名鉄百貨店、松坂屋名古屋店に展開。 東京西麻布の名店の味をお愉しみください。 ・<ザッコ アルポルト> イタリアの港町にあるトラットリアのような店内。 新鮮魚介を使った前菜やパスタがおすすめ。 南イタリア中心のワインもお手頃な価格で楽しむことができます。 ・<マルゲリータ> 表面はカリッと中はモチモチ。 熟成した生地を高温の石窯で一気に焼き上げるナポリピッツアとパスタのお店です。 ・<ザッコ> グラスワイン280円、 タパス全品280円など多国籍料理をお手頃価格で味わえるワインがぶ飲みバル。 佐世保上京町へオープン。 ・<給食部門> 大学、高校や市役所などの食堂・喫茶の受託運営をはじめ、 学生寮の給食デリバリーなど多彩な給食提供を行っています。 |
---|---|
仕事内容 |
経理事務専任として業務をお任せします。
※上場を目指している成長企業の経理として、 やりがいを持ってスキルアップできます。 【当社について】 ◆企業としての取り組み ◎高収益業態のFC化の計画 定食店など高収益業態でのFC化を進め、業務拡大を図っています。 ◎ホスピタリティ新聞の発行 毎月1回、グループ内のホスピタリティの事例を紹介。 ベストパフォーマーや経営改善に努力したスタッフを讃え報奨金を贈るなど、 スタッフの活性化とモチベーションアップを図っています。 ◆グループ会社による社会貢献活動等 ◎ユニセフ寄付活動 平成11年から各店舗にユニセフ募金箱を設置し、お客様からのご芳志を 公益財団法人日本ユニセフ協会に寄付する活動を続けています。 ◎民学連携の食育活動 長崎国際大と共同で「子供食堂」を定期的に開催し、児童養護施設等の子供たちと 一緒に調理したり楽しく食事したりする活動を続けています。 ◎飲酒運転撲滅への取り組み 平成15年から、一部店舗で飲酒されたお客様にタクシー割引チケットを進呈する 安心のサービスを続けています。 さらに平成25年には、福岡市内の庄屋レストラン全店について 飲酒運転撲宣言企業・宣言の店として表彰されました。 ◎調理師を目指す学生への支援 九州文化学園調理師専門学校の新入生向けに独自の奨学金制度を創設し、 調理師を目指す学生の就学支援を続けています。 |
応募資格 |
≪以下全て必須≫ ・日商簿記2級以上 ・経理実務経験者 |
勤務地 | <本社>長崎県佐世保市卸本町16番地2※マイカー通勤可転勤:無 |
勤務時間 |
9:00~18:00 所定労働時間8時間 休憩60分 ※月に50時間程度の残業があります(残業代は支給します) |
想定年収 |
◆月給制 17万円~23万円 ※経歴、業務に関する保有資格等により賃金が決定します。 ※月60時間分の残業手当7万円~9万円を含む(超過分は別途支給) ◆昇給あり ◆賞与2回/年(計1.5カ月分) |
休日・休暇 |
日曜 祝日 ※最低勤務日数:週5日 ※土曜日は交代で出勤 ◆有給休暇(入社6カ月経過後10日/年付与) |
待遇・福利厚生 |
◆社会保険完備 定期昇給、出産お祝い金、グループ食事券支給 |
受動喫煙防止について | 屋内全面禁煙 |
受動喫煙防止(その他)の詳細について | - |
雇用形態 |
正社員 試用期間あり(3ヶ月) ※試用期間中の勤務条件変更なし |
雇用期間の定め | 無 |
選考プロセス |
書類選考、面接 (筆記試験なし) |
企業情報 |
会社設立日 1971年9月 従業員数 15名(正社員9名、パート6名)(2019年3月末現在) 資本金 5,000万円 売上高 212百万円(2019年3月期) |