求人詳細
企業名 | ソニーセミコンダクタマニュファクチャリング株式会社 |
---|
案件No.H14513
事業内容 |
【事業内容】
半導体の設計・開発・生産・カスタマーサービス 【もっと詳しく】 ■グローバルに事業拠点を展開するソニーセミコンダクタソリューションズの完全子会社 スマートフォンやデジタルカメラといったイメージング領域、車載、セキュリティ、インダストリーなどのセンシング領域におけるイメージセンサーを中心に半導体関連製品の研究開発、商品企画、設計、生産、販売を行うグループ企業の一翼を担う当社。 当グループのイメージセンサーは、スマートフォンやデジタルカメラ、自動車、セキュリティカメラなど、世界中のさまざまな分野で使われており、現在、イメージング用途における世界シェア(金額)は43%。 2025年にはこれを60%にまで高める計画です。 さらに、さまざまな領域での活用が始まっているセンシング用途においても世界No.1をめざし、より魅力的な製品の開発に取り組んでいます。 ■役割に必要な知識、心(マインド)、技術を社員自らが獲得するための機会を提供 「会社が社員一人ひとりの成長を支援し、社員一人ひとりのチャレンジが会社を成長させる」ことが、ソニーの人材育成の基本的な考え方です。 社員の一人ひとりが上司との面談を通じて、自分のキャリアビジョンを描き、成長に必要な研修機会について話し合います。 どのような研修があるか、情報が提供され、自分のチャレンジ目標、キャリアを考慮して、必要な研修を受講することができます。 ■働きやすく、じっくりとキャリアと向き合える環境 個々が考えたアイデアや意思を、開発プロジェクトに積極的に取り入れてもらえること、他部署からの協力も得やすい環境・風土が当社の長所。 チームとしても頑張るメンバーを全員でバックアップして、ゴールを目指す雰囲気も確立されています。 また、年間休日126日、週1のノー残業デー、フレックス勤務、在宅勤務制度、時短勤務制度(育児対象者向け)など、仕事だけではなくプライベートも充実できる環境が整っています。 |
---|---|
仕事内容 |
【配属部門のミッション】
「工場を止めない止まらないインフラを作り上げる」 工場の安定稼働を支えるためのインフラ環境構築から新規技術の獲得、工場への実装を行っていくことで、高効率な安定稼働を支えていくこと。 【お任せする業務】 仮想サーバー基盤の設計/構築業務を実行 大規模な仮想サーバー基盤を社内に提供。また世に出る新しい技術に対し、感度高くリサーチをし、技術習得を行っていくことで、社内のネットワーク・インフラ環境の向上を目指していただきます。 また外部委託しているシステム運用で発生するトラブルに関するご対応なども発生する可能性がございます。 【採用背景】 生産拡大を受けたインフラ増強が求められており、安定的に企画・戦略を組むことのできる組織構築を目指しての採用になります。 【このポジションの魅力】 ソニーグループの他の事業体とも技術交流を行っていきながら、他で使用されている技術に幅広く関わっていくことができることに加え、外部機関を活用した研修などにも力を入れており、最先端の技術に触れることができる環境が整っています。 また、ノウハウが非常に蓄積されている環境でもあるため、「ノウハウを利用して何を実現していくか」ということに集中できる環境もございます。 加えて、当社は設備に対する投資も積極的に行っているため、スマートファクトリーを支える基盤強化に関わっていくことができます。 |
応募資格 |
≪いずれか必須≫(いずれも経験5年程度) ・仮想サーバー構築の経験 ・サーバーインフラの構築経験(仮想サーバーに限らない) ・運用経験 ≪求める人物像≫ ・周囲と協力して働くことができる方 ・コミュニケーション能力が高い方(意図を正しく理解し、伝えることができる方) |
勤務地 |
■長崎テクノロジーセンター(長崎県諌早市津久葉町1883-43) JR西諌早駅から車で約6分 ※自転車・自動車通勤OK ※入社に伴う転居の引越費用、住宅初期費用、着任旅費は当社負担 ※将来的に転勤の可能性あり |
勤務時間 |
1日の標準となる勤務時間は8:30~17:30の8時間です。 また職種により交替勤務もあります。 その他、出勤退勤時間に幅のあるフレックスタイム制等があります。 |
想定年収 |
■想定年収450万円~900万円 ・諸手当:超過勤務手当・通勤手当 ・賞与:年2回(6月、12月) ・給与改定:年1回(7月) |
休日・休暇 |
■年間休日126日 ・完全週休二日制(土日) ・年末年始 ・夏期休業日 ・個人別休日(年間休日の中には、会社休日以外で個人が自由に設定できる休日) ・年次有給休暇(入社時に入社月に応じて最大16日付与、勤続年数に応じ最大48日付与※繰越含む) |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金保険) ・退職金制度 ・財形貯蓄制度 ・持株会制度 ・団体保険 など ・グループ会社製品購入クーポン券の支給やグループ会社内の生命保険、損害保険に社員価格で加入することが可能 ・各テクノロジーセンターにはカフェテリアを完備 |
受動喫煙防止について | 屋内喫煙可能場所あり |
雇用形態 |
正社員 試用期間3ヶ月 ※試用期間中の勤務条件変更なし |
雇用期間の定め | 無 |
選考プロセス |
書類選考(人事/技術) ▼ WEB適性検査(自宅PCのメールアドレスへご案内) ▼ WEB面接(1回)※ご自宅からご参加いただけます ▼ 内定 ★休日WEB選考会も実施中★ 1時間程度を予定しております。 選考の詳細は、書類通過した方に個別にご案内します。 面接回数は、1回を予定しておりますが、変更となる可能性があります。 |
企業情報 |
会社設立日 2001年4月1日 従業員数 10,600名(2022年4月1日現在、派遣社員を含む) 資本金 1億円[ソニーセミコンダクタソリューションズ(株) 100%出資] 売上高 6,525億7,100万円(2022年3月31日) |