求人詳細
企業名 | 株式会社テクノ・スズタ |
---|
案件No.H18965
事業内容 |
【事業内容】
・研究用試薬・体外診断用医薬品販売 ・医療用機器販売 ・介護用品販売及びレンタル ・福祉機器販売及びレンタル ・医療用具修理 など 【主な取引先】 国公立大学/私立大学/各種専門学校/国公立試験研究機関/私立研究機関/国公立病院/ 私立病院/検査センター/社会福祉施設/電子機器関連企業/食品関連企業 など ■創業1953年、60年以上長崎県の医療・科学・福祉の発展に貢献している総合商社です。 ・創業1953年、臨床検査分野を中心に、試薬・医療機器・介護機器などの販売、リースを行っています。 更にメンテナンスまでのトータルサポートで多くの顧客と長期的な関係を構築しています。 ・長い歴史の中で培ってきた信頼をもとに、長崎県内におけるシェアを獲得。 臨床、試薬共に県内でトップクラスのシェアです。 ・病院、保健施設、食品会社、環境系企業など幅広い分野で数多くの取引先があります。 ■確かな技術と豊富な取り扱いと知識で、お客様をサポートしています。 ・100社以上の国内外のメーカーの商品の取り扱いがあり、あらゆるニーズに対応が可能です。 ・メーカー認定の技術者が多くいることも特徴の一つです。 ・時代に合わせてネット販売も視野に入れるなど、時代に合わせた事業展開も推進中です。 ■事業部・職種の垣根を超えて助け合う文化が浸透しており、 社内の部活動も盛んで、アットホームな環境です。 |
---|---|
仕事内容 |
大学・研究機関および官公庁への商品の提案・納品を行っていただきます。
【具体的には…】 ・試薬など研究に使う薬品の提案や納品を行っていただきます。 ・お客様は大学の先生など研究を行う方です。 ・飛び込み営業などはなく、深耕営業がメインとなります。 【配属部署】 サイエンス事業部:大学向け営業11名(部長1名含む)、官公庁向け営業4名、技術職2名、事務職3名の部署。 営業は1チーム2~3名で営業活動を行っています。 今回の募集では40代(係長)、20代後半の方と3人チームで大学をご担当いただき、 業務に取り組んでいただく予定です。 |
応募資格 |
≪すべて必須≫ ・普通自動車免許(AT限定可) ・営業職のご経験(3年以上・業界不問) ≪歓迎≫ ・医薬品業界での営業経験 ・卸売業での営業経験 ・大学などへの営業経験 ・毒物劇物取扱責任者、危険物取扱者(乙種)の資格保有 |
勤務地 |
<長崎本社>長崎市平和町24-14 ★マイカー通勤可(駐車場完備) ★転勤:原則無し |
勤務時間 |
■定時間:8:30~17:30 ・所定労働時間8時間 ・休憩:60分 |
想定年収 |
■年収277万8,000円~403万8,000円 月給190,000円~274,000円(残業代別途支給) ・基本給:166,000円~250,000円 ・住宅手当:7,000円 ・営業手当:10,000円 ・通信手当:4,000円 ・資格手当:3,000円 ■昇給年1回(9月) ■賞与年2回(7月、12月) |
休日・休暇 |
■年間休日105日 ・週休二日制(日曜・祝日)★会社カレンダーによる ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後育児休暇 ・介護休暇 ・有給休暇 など |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備 ・交通費:実費支給(上限:マイカーの場合、月額31,600円。公共交通機関の場合、月額24,500円) ・退職金制度(試用期間を終えて勤続1年以上) ・定年60歳(再雇用制度あり※65歳まで) ・財形貯蓄制度 ・団体保険 ・健康診断(年1回) ・全社一斉インフルエンザ予防接種(年1回) ・社内活動(ソフトボール、ゴルフ、釣り、野球など) ・社員旅行(2年に1回) |
受動喫煙防止について | 屋内全面禁煙 |
雇用形態 |
正社員 試用期間3ヶ月(期間中の条件変更なし) |
雇用期間の定め | 無 |
選考プロセス |
STEP1:書類選考 STEP2:SPI STEP3:筆記試験(作文、計算問題)、面接1回 |
企業情報 |
会社設立日 1977年9月27日 従業員数 107名(2021年10月現在) 資本金 2,400万円 売上高 63億6,451万円(2020年8月決算) |