求人詳細
企業名 | サンクスラボ株式会社 |
---|
案件No.H21578
事業内容 |
【事業内容】
■IT事業 ・インターネットゲームの運営 ・スマートフォンアプリの運営 ・ウェブ、ゲーム、アプリの企画や開発 ・3Dグラフィックの制作 ・インターネット関連の新規事業開発 ■障がい福祉事業 ・就労継続支援A型事業所の運営 ・就労移行支援事業所の運営 ・計画相談支援事業所の運営 ※全ての福祉事業は、「IT×福祉」をテーマに、インターネットを活用した独自の福祉事業です。 主な事業は、会員数70万人超のインターネットゲーム「MILU(ミル)」をはじめ、 さまざまなインターネットサービス、スマートフォンアプリの企画・開発・運営を行っています。 その一方、インターネットが持つ可能性を追求し、精神的・身体的に障がいを持つ方々に向けて、 「インターネットで働く」をテーマに障がい者の就労支援、障がい者雇用による働く場の提供に取り組んでいます。 |
---|---|
仕事内容 |
「IT×福祉」をテーマに、現在就労継続支援事業、放課後デイサービスを運営しており、
連携医療機関として令和2年に精神特化の訪問看護ステーションを立ち上げました。 2022 年には県内4 か所の開設を目指しています。 この度は、訪問看護事業の柱となる事業責任者を募集させていただきます。 ◆営業 病院、相談支援事業所、施設などを飛込み、テレアポで訪問 相談員にアプローチし、看護が必要なお客様のご紹介をいただきます ◆現場フォロー 現場看護師がより働きやすい環境になるよう定期的に現場の声を拾いフォローしていただきます ◆経営管理 事業所全体、及び各拠点の計画策定や予算管理・分析等 訪問看護ステーション立ち上げにおける市場調査 など事業責任者として担当いただきます |
応募資格 |
≪必須≫ ・運転免許をお持ちの方 ・チームマネジメントにおいて成功体験をお持ちの方 上記に加えて以下いずれか(それに近い)のご経験をお持ちの方 ・医療業界3 年以上で訪問看護について理解のある方 ・営業経験3 年以上で一定の成果を出し続けた方 ≪歓迎≫ ・訪問看護のご経験をお持ちの方(現場、運営スタッフどちらでも) ・同業界での事業展開や事業立ち上げのご経験をお持ち方 ・新規事業開発・推進のご経験をお持ちの方 |
勤務地 |
<サクラ訪問看護ステーション> 沖縄県那覇市久米2丁目3‐14 セゾン久米ビル5階 |
勤務時間 |
■定時間:9:00~18:00 ・所定労働時間8時間(休憩60分) |
想定年収 |
■年俸制 550万~700万円 スキルや経験に応じて考慮いたします。 ※固定残業手当を含みます。 ・固定残業代:117,100円~149,400円(固定残業時間は45時間) ※時間外手当は、時間外労働の有無にかかわらず、固定残業代として支給 ※固定残業時間を超える時間外労働は追加で支給 ・昇給年1回(人事考査) |
休日・休暇 |
■年間休日120日 ・週休二日制(土日) ・祝日 ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・リフレッシュ休暇 ・有給休暇 ・育児・介護休業 |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備 ・通勤手当:会社規程に基づき支給(公共交通機関を利用した場合の定期代・上限1万円/月) |
受動喫煙防止について | 敷地内全面禁煙 |
雇用形態 |
正社員 試用期間6ヶ月※期間中の条件変更無し |
雇用期間の定め | 無 |
選考プロセス | 面接2~4回※適正検査を実施する場合もあり |
企業情報 |
会社設立日 2015年12月1日 従業員数 196名(男性5:女性5) 資本金 3,300万円(資本準備金含む) 売上高 非公開 |