求人詳細
企業名 | 株式会社フレンド(シノケングループ) |
---|
案件No.H30392
事業内容 |
【事業内容】
グループホーム施設運営 【シノケングループについて】 株式会社フレンドは株式会社シノケンウェルネス100%出資企業です。 シノケングループは2018年には売上1,113億円と2期連続で1,000億円を突破し、従業員数も約1,000名という規模に成長を遂げています。 グループは関連事業会社を含め31社に渡り、アパート・マンションの開発・販売、マンション管理、不動産賃貸管理、金融・保障関連業務、LPガス供給販売、電力の小売販売、介護事業、海外不動産事業など、不動産投資を中心に多種多様な事業を展開しています。 |
---|---|
仕事内容 |
◎介護施設内での一般事務、総務業務
【具体的には】 ・総務・労務・人事に関する事務業務 ・利用者様への請求管理 ・行政提出書類の作成 ・施設物品購入に係る入出金処理 ・勤怠管理 ・従業員の入退社、変更手続き ・窓口、電話対応 ★一般事務、総務、労務などの経験をお持ちの方はスキルを活かして勤務いただけます。 ★将来的には幅広い業務をこなし、大阪エリアすべての事務管理をして頂きます。 ※介護実務(介護施設での介助業務等)はございません。 今回の募集では、社内外の多くの方と良好な関係性を築ける『コミュニケーション力』を求めています。 相手との信頼関係が築けていない状況では、有意義な話し合いや意見交換、交渉を進めていくことは出来ません。 そのような関係性を早期に構築し、それを長期間維持していくコミュニケーション力が最も大事な能力です。 シノケングループでは「コース選択制度」を導入し、人それぞれ異なるライフステージに合わせた働き方ができるように工夫しています。 「転勤の有無」「事業会社間の異動の有無」を選択できるようになっており、例えば、採用地でその道のプロフェッショナルを目指すことも、勤務地は問わず且つ様々な職種へのチャレンジを目指すキャリアデザインを目指すことも可能です。 また、年に一度、コースを更新することができるので、20~30代のうちは幅を広げ40代になったら限定的な働き方にするといった選択も可能です。 シノケンが目指しているのは、ご入社された方にライフステージの変化があったとしても、それ以降も働き続けていただく環境。 そんな当社でやりがいを持って長期的に働いていただきたいと思っています。 |
応募資格 |
≪いずれか必須≫★介護資格不問★ ・事務職としてのご経験がある方(年数不問) ・Excel、Wordを業務上経験がある方(関数使用は不問) ≪歓迎≫ ・介護業界でのご経験 ・人材ビジネスの経験者 |
勤務地 |
<グループホーム フレンド筆ケ崎>大阪市天王寺区筆ヶ崎町3ー20 ・「鶴橋駅」徒歩2分 |
勤務時間 |
■定時間9:00~18:00 ・所定労働時間8時間 ・休憩60分 |
想定年収 |
■想定年収300万円~420万円 ・月給25万円~35万円 |
休日・休暇 |
■年間休日110日(月9日休み、2月は8日休み) ・週休二日制(基本土日祝は休み) ・夏期休暇、年末年始休暇、特別休暇等 ・リフレッシュ休暇 ・アニバーサリー休暇 ・有給休暇(入社6ヶ月経過後10日付与、最高20日) |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備 ・交通費(社内規程あり) ・服装自由 ・新生活支援制度 ・資格取得支援制度 ・社員持株制度 ・RS(譲渡制限付株式)制度 |
受動喫煙防止について | 屋内全面禁煙 |
雇用形態 |
正社員 |
雇用期間の定め | 無 |
企業情報 |
会社設立日 2000年8月10日 従業員数 1,034名(2020年12月末現在)※グループ全体 資本金 8,500万円(グループ全体:10億9,483万円) 売上高 952億1,300万円(2020年12月期)※グループ全体 |