求人詳細
企業名 | 武田薬品工業株式会社 |
---|
案件No.H27815
事業内容 |
■事業内容
医薬品等の研究開発・製造・販売・輸出入 ■優れた医薬品の創出を通じて人々の健康と医療の未来に貢献する タケダは、世界中のあらゆる人々のニーズに貢献しています。 タケダイズムを通じ、社会やタケダの医薬品を必要とする方々からの信頼を得ています。 タケダイズム(誠実:公正・正直・不屈)とPatient:患者さん中心、Trust:社会との信頼関係構築、Reputation:レピュテーションの向上、Business:事業の発展、の順に重視する考え方は、常に高い水準を追求する、正しい行動に取り組む、という私たちの働き方に深く根付いています。 ■グローバル企業として タケダでは世界の70を超える国と地域で、約30,000人の従業員が、世界中の人々の健やかで明るい未来に貢献しています。 また、新興国と先進国の市場特性に合わせ、競争力の高い製品を構築。 世界約80ヶ国に事業基盤を有するグルーバル製薬企業として更なる発展を目指しています。 |
---|---|
仕事内容 |
一般会計・決算関連業務全般においてLeadをサポートし、以下を実施する
・Best in Classであるための継続的な改善活動によるクオリティの向上 ・決算プロセスの早期化、最適化、標準化、効率化の推進 ・Global harmonizationによる、Global規模の継続的改善によるcost synergyの実現およびエンドユーザーエクスペリエンスの向上 ・SOX、Compliance対応、監査対応および定期的なプロセスの見直し ・Automationの促進(Blackline導入等) ・給与/賞与計算業務に関連する業務プロセスの見直し ※タイトルにはManager(課長代理)とありますが、直属の部下をもつポジションではありません。 但しManager(課長代理)として社内プロジェクトなどをリードしていただきます。 このポジションは、Accounting Leadを補佐し、Globalおよび各リージョンのリーダーおよび日本会計をはじめ日本のビジネスとも連携し、従来のサービス組織からシンプルかつ革新的なソリューションを提供する組織への変革を推進することが求められます。 このポジションの主要responsibilitiesはAccounting(給与/賞与関連の経理業務含む)に関連するプロセスエリアに対し優れたビジネス ソリューションを提供することです。 SAP等で運用されている日本でTBS が提供するfinancial resultを正確かつタイムリーに準備し、提供するためのAccountabilitiesをもち、Best in Classを実現する役割を担います。 特にこのポジションには、決算早期化や勘定照合やマニュアル伝票入力の簡素化、効率化、自動化をはじめとするAccounting業務にかかる主要なプロジェクト活動を主導し、ビジネスへ効果的かつ効率的なソリューションを提供することが求められます。 カスタマー目線でソリューションを提案することにより、その範囲を拡大していくこと、リードの指揮のもと、チームのパフォーマンスやモチベーションの維持向上や人材育成が求められます。 【TBSについて】 タケダ・ビジネスソリューションズ(TBS) はタケダおよび患者さんにとってシンプルで革新的なソリューションを提供する次世代のケイパビリティをもった信頼できるパートナーです。 今、TBSはベスト・イン・クラスの組織作りの最中にあり、プロフェッショナルとしての研鑽を積み、グローバルでのキャリアを経験する機会を通じて成長することができます。 患者さん中心というバリュー(価値観)を根幹とするグローバル製薬企業において将来にわたってインパクトを残すことのできる部門、それがTBSなのです。 |
応募資格 |
≪必須≫ ※会計士の資格を持っている場合は、事業会社での経験は不問 ※会計士の資格を持っていない場合は、事業会社での人事関連(退職給付や株式報酬の経理処理等)の経理経験は必須 ・English(Business) ・Interaction skills ・Relationship building ・SAP等ERPシステムの利用経験 ・会計実務にかかわるプロジェクトマネジメント経験 ・チームに関連する財務会計の知識 ・関連レギュレーション(JGAAP、IFRS等)の知識 ・内部統制システム(COSO、USSOX、JSOX等)についての知識 ・その他日本の財務会計の関する知識 ≪歓迎≫ ・会計士の資格(日本の公認会計士がより望ましい)を持っている方 ・Digital capability & skills(Robotics等を活用した業務効率化・改善の経験) |
勤務地 |
≪東京グローバル本社≫東京都中央区日本橋本町2丁目1-1 ★JR総武線「新日本橋駅」徒歩1分 ★東京メトロ銀座線「三越前駅」徒歩2分 |
勤務時間 |
■フレックスタイム制 標準的な勤務時間9:00~17:30 ・所定労働時間7時間45分 ・休憩:45分 ・残業:有 |
想定年収 |
■想定年収600万円~950万円※前職の給与を考慮して決定いたします。 ・月給35万円~60万円 ・昇給:原則年1回 ・賞与: 原則年2回 |
休日・休暇 |
■年間休日123日※土日祝日休み ・完全週休二日制(土日) ・祝日 ・メーデー ・年末年始休暇 ・年次有給休暇・特別有給休暇・特別有給休暇(慶弔、災害等) ・短期・長期傷病休暇 ・リフレッシュ休暇 ・ファミリーサポート休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、子の看護休暇、短期介護休暇 |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備 ・交通費支給※規定あり ・借家補助費※規定あり ・在宅勤務制度 ・禁煙オフィス |
受動喫煙防止について | 屋内全面禁煙 |
雇用形態 |
正社員 試用期間3ヶ月 |
雇用期間の定め | 無 |
選考プロセス | 書類選考→面接2~3回、筆記試験あり→内定 |
企業情報 |
会社設立日 1925年1月 従業員数 5,291名(単体)49,578名(グループ全体)※2019年3月末時点 資本金 1兆6,435億円 売上高 6,513億円(単体) |