求人詳細
企業名 | Ubie株式会社 |
---|
案件No.H29409
事業内容 |
【事業内容】
医療機関の業務効率化支援サービスの「AI問診ユビー」と、生活者向けサービスの「AI受診相談ユビー」の2つのプロダクトを提供しており、海外事業も展開を開始しています。 ●AI問診ユビー AI問診エンジンが院内の患者向けに問診を行い、その結果を”医師言葉”に翻訳・文章化し医師の閲覧画面に表示。 これにより問診時間を1/3に短縮させることができ、診察業務の効率化と充実化に貢献しています。 全国47都道府県で500以上の施設が導入しています。 ●AI受診相談ユビー AI問診ユビ―と同じエンジンを活用して自身の症状から関連する参考病名および関連情報を提供し、ユーザーの適切な医療機関選択を支援します。 ローンチから僅か約1年で月間300万人以上のユーザーが利用しています。 【創業背景となる課題意識】 ・患者が適切なタイミングで適切な医療機関を受診できていない ・医師が目の前の患者の病気を熟知しているとは限らない ・医師が最新・最適な治療を知っているとは限らない 【Ubieが目指す将来像】 全てのステークホルダーに価値提供するプラットフォーム 【組織体制】 社員一人ひとりが自分らしく最大のパフォーマンスを発揮できるよう、それぞれが自立し、変化・進化し続けられる組織。 残業も少なめで、年間休日120日とプライベートも充実できます。 |
---|---|
仕事内容 |
医療機関の業務効率化を支援する「ユビーAI問診」という、現在の主力プロダクトのクリニック向けカスタマーサクセスの求人です。
今回のポジションでは、顧客からのお問合せ量の増加を背景として、弊社プロダクトをより効率的にご利用いただくため、受動的にカスタマーサポート業務をするわけではなく、能動的に顧客の業務効率化課題に対して提案をする業務を担っていただきます。 もちろん、当初から単独でサクセス業務をやるわけではなく、プロダクト理解や社内理解を進めていくオンボーディング期間を経て、主担当のサポートをおこないつつ、習熟が図れたタイミングにおいて、ペアもしくは単独で顧客を担当することも想定しています。 市場価値の高まり続けるカスタマーサクセスという職種に対して、働き方の柔軟性も満たしながら、チャレンジしたい方のご応募をお待ちしています。 具体的には、 ・プロダクトを利用可能な環境にしていくサポート(機器発送、セッティング) ・医師、看護師、医療事務職の皆様に対するご利用方法の講習 ・課題、満足度のヒアリングを通じた新機能実装のご提案 ・その他、チーム内における業務改善施策 を実施頂きます。 全国の医療機関(クリニック)を対象に、プロダクトによる医療従事者・患者様の医療体験の向上を提案・実現し続ける役割です。 顧客対応はオンラインの面談もしくはお電話・メール以外は実施しておらず、全国への往訪出張はありません。 なお、クリニック向けカスタマーサクセスチームは、2021年12月現在で4名在籍しており、月単位の人員増加が見込まれています。 年齢層は20代~30代で構成されており、男女ともに在籍しています。 |
応募資格 |
≪必須≫ ・対法人に対するコミュニケーションスキル(文書作成含) ・Slack、Salesforce等を利用できるITリテラシー ・社内外問わず誠実な対応ができる業務スタンス ≪歓迎≫ ・オンラインもしくはお電話によるto Bコミュニケーション業務 ・Salesforce操作経験 ・ユーザーサポート業務 ≪求める人物像≫ ・社会的に意義のあるプロダクトに携わることへのWillがある方 ・困難な課題に対しても、社内外の多くのステークホルダーを巻き込み、折衝しながら解決まで持っていく粘り強さがある方 ・以下のマインドをお持ちの方 - Commit to Purpose - Everchanging Monster - Have Ownership - Build Trust |
勤務地 |
<本社>東京都中央区日本橋室町1-5-3 福島ビル5F ★三越前駅A4出口すぐ |
勤務時間 |
■フレックスタイム制度 (コアタイム10:00~15:00) ・基本的な就業時間は9:00~18:00 ・19:30までの完全退社(残業せず時間内の生産性を高める) |
想定年収 |
■想定年収350万円~470万円 ・月給292,000円~月給392,000円 |
休日・休暇 |
■年間休日120日 ・週休2日制(土曜、日曜) ・祝日 ・年末年始・夏季・GW・婚姻・慶弔・転勤・産前産後・看護・介護など ・有給休暇:入社時に14日分付与(フルタイム正社員の場合、契約形態による) |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備(健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険) ・勉強会参加、書籍購入などの会社費用負担 ・お好きなPC・ディスプレイ 、お好きなお菓子・ソフトドリンクなどの会社からの提供 (会社が社員の生産性向上に最大限コミットします) ・副業OK ・禁煙推奨 就業時間中は完全禁煙(外出先も含む) 就業時間外については規定しないが、禁煙を推奨 ★当社への就業を機に禁煙する場合は禁煙外来の費用を補助★ |
受動喫煙防止について | 敷地内全面禁煙 |
雇用形態 |
契約社員 もちろん契約期間は存在するものの、わからないことは都度サポートしながら、顧客に価値発揮していただくことで、更新を継続していきたい前提の求人です。 ※年2回、1月と6月を更新月とした半年間更新を基本とする。 ※初回契約は、UCSの一社員として適正があるかどうか判断するため、約3ヶ月間の契約期間とする。 ※第2回目の契約は、更新月に揃える形で、3~8ヶ月の間で契約期間が決定する。 (ただし、本人の希望や上長の判断により引き続き3ヶ月更新とする場合がある) ※正社員への転換促進の目的から、契約期間の反復更新の上限は「最初に締結された契約期間の初日から最大で5年以内」とする。 |
雇用期間の定め | 無 |
選考プロセス | 書類選考 ▼ 面接(3回) ▼ 内定 |
企業情報 |
会社設立日 2017年5月 従業員数 180名(2022年1月現在) 資本金 20.5億円(資本準備金含む) |