求人詳細
企業名 | TIS西日本株式会社 |
---|
案件No.H12742
事業内容 |
【会社の特長】
1988年創立以来、九州・山口を中心とする西日本エリアにおいて 業務プロセス分析・設計やシステムインテグレーション、 システム運用業務など様々なITサービスによって地域のニーズに応えてきました。 2010年からはTISインテックグループの一員となり、 グループが所有するITトータルソリューションを活用することで あらゆる業種のお客様に対して、ワンストップでのサービス提供が可能になりました。 創立以来、今まで培ってきた技術と経験に加え、 全業種を幅広くカバーする220を超えるフルラインサービスソリューションと クラウド・仮想化・自動化・BCP・BPOなどをキーワードとした アウトソーシング・ネットワーク事業によって、 複雑かつ高度なITニーズに、最適なサービス・コスト・納期でお応えしています。 確かな技術とお客様に信頼して頂けるサービスで地域に貢献することを目指しています。 【仕事の魅力】 当社ではエンドユーザーとの直取引だけでなく、 グループ内からのニアショア案件も増えているなど、 多彩なプロジェクトが進行しているため、 年齢・社歴に関係なく、実力・意欲のある方には、 入社後早期にプロジェクトの最上流工程やプロジェクト管理などをお任せすることも可能です。 また、評価制度も明確なので、仕事の成果は給与やポストにしっかり反映します。 現在進行中の案件は、一貫体制で対応している年単位の長期プロジェクトがほとんどです。 下流~上流、開発~保守まで、幅広い知識を積むことが可能な環境です。 やる気次第でゆくゆくはリーダーやマネージャーのポジションにもチャレンジできます。 また、ワークライフバランスも重視しており、 残業も20時間以内で有給休暇も積極的に取得しています。 入社初日から14日付与しており、最高10日の連続休暇を取得することもできます。 納期に合わせて残業が発生することがありますが、月平均で20時間程度となっており、 ノー残業デー(水曜)、プレミアムフライデー導入、定時退社を促すなど、 積極的に残業時間削減に取り組んでいます。 |
---|---|
仕事内容 |
お客様の経営課題をITを通して解決する為の
「開発営業」「ソリューション販売営業」をお任せします。 【具体的には…】 ・社内外の課題解決の施策立案・実行 ・顧客の開拓・深耕/案件の獲得 ※ご入社直後は既存のお客様を引継ぎ、深耕営業を行っていただく予定です。 ■就業環境 ・残業時間:全社平均月16時間以内で多くても月40時間程度 ・社内イベント:今年から全社員でのキックオフを開催します。 技術コンペなども開催致します。 ・社内研修:階層別研修を活発に行っています。 全社員向けとなっている為、コミュニケーションの場にもなっています。 ・社員アンケート:年1回社員アンケートを実施。 業務上の悩みや改善希望など自由に意見が出せます。 それにより規定を変更したり、役員が面談を実施したり等、風通しが良い環境です。 <教育制度・資格補助補足> ■制度 階層別研修・技術研修など技術力向上のための研修には力を入れており、 業界未経験からでもチャレンジできる環境が整っています。 |
応募資格 |
【必須】 ・営業経験がある方(業界不問)orシステム開発経験がある方 ・普通自動車免許証(AT限定可) 【歓迎】 ・IT営業経験がある方 ・法人営業経験がある方 |
勤務地 |
<山口事業所> 山口県下松市大手町2丁目10番29号 ※転勤は当面想定していません ※マイカー通勤応相談 |
勤務時間 |
9:00~17:45 (所定労働時間7.75時間) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <フレックスタイム制> コアタイム:10:00~15:00 |
想定年収 |
350万円〜500万円 ◆月給:21万円~30万円 ※上記予定年収に残業代は含みません。 ※実務経験・能力等を考慮の上、決定します。 ■昇給:年1回(4月)※能力・業績に応じて支給 ■賞与:年2回(6月・12月)※過去実績3ヶ月分 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※月給は固定手当を含めた表記です。 |
休日・休暇 |
■年間休日:120日 ・完全週休2日制(土日) ・祝日 ・年末年始 ・夏季休暇 ・特別休暇 ・リフレッシュ休暇 ・慶弔休暇 ・介護休暇、子の看護休暇 ・年次有給休暇 (初年度より14日、5年目以降20日※時間休暇・半日休暇・年次休暇積立制度あり) |
待遇・福利厚生 |
・社会保険完備 ・通勤手当:全額支給 ・家族手当:子供1人につき月1万円 ※対象条件有り ・住居手当:対象条件有り(福岡2万5千円、宮崎・山口1万円) ・退職金制度:勤続2年以上の方が対象(定年:60歳) ・財形貯蓄制度 ・従業員持株制度(TISインテックグループ) ・団体生命保険 ・資格・技術手当 ・社員旅行 ・産休・育児休業制度 ・介護休業制度 ・短時間勤務制度(育児・介護勤務)等 |
受動喫煙防止について | 屋内全面禁煙 |
受動喫煙防止(その他)の詳細について | - |
雇用形態 |
正社員 試用期間:3ヶ月 |
雇用期間の定め | 無 |
選考プロセス | 書類選考→面接1回(人事担当者、役員)→内定 |
企業情報 |
会社設立日 1988年4月2日 従業員数 178名(2020年4月現在) 資本金 6,000万円 売上高 16億5,800万円(2019年3月期) |