求人詳細
企業名 | 正晃株式会社 |
---|
案件No.H18972
事業内容 |
医療・研究・産業の各分野で必要不可欠な
モノ・情報・ソフトウェア等を供給し 最先端の学術研究に貢献する医療と研究の専門商社です。 国内は九州全域をはじめ、山口県、関東へ営業エリアを展開。 海外は中国でのビジネスを軌道に乗せベトナムでの活動も推進中。 更に、グループに参加する企業も増え シナジー効果で着実に成長しています。 今後はグループとしてさらなる成長を見込み 全国でそしてASEANで躍進していく企業です。 【 取扱商品 】 ・基礎研究用試薬・体外診断用医薬品・動物用医薬品・化学工業薬品 ・理化学機器・医療用機器・精密分析機器、その他機械、器具 ・医療・研究関連ソフトウェア ・体外診断用医薬品・試薬の物品管理システムの構築と運用業務の受託 |
---|---|
仕事内容 |
【仕事内容】
・医療と研究に欠かせない診断薬・試薬・関連機器・ ソフトウエアなどを提案、提供し、医療従事者・研究者をサポートします。 ・一人当たりの担当顧客数は医療・研究分野共に20~30か所ほどで 担当顧客との日々のコミュニケーションと関係性構築を通してその都度の 正しいニーズを把握する事が重要な責任のある仕事です。 【業界未経験者歓迎】 未経験でも安心してスタートできる育成体制があります。 業務内容は時間をかけて先輩同行することにより 実践的に仕事を覚えて頂きます。 まずは顧客の方とコミュニケーションを取り顔を覚えていただくことが大切です。 メーカーによる商品研修なども定期的に実施致しますので、 専門知識はイチから学ぶことができます。 【募集の背景】 多くの病院・医療施設や大学などの研究機関より信頼をいただき 創業以来、右肩上がりに成長中。 今回は、営業力強化を図るための増員募集です。 業界未経験の方も、充実した研修制度の中で自己成長につなげることができます。 医療・研究をサポートする商社としては国内最大級となった当社で これまでのご経験を活かしませんか。 【医療分野とは】 病院での診断には、血液や細胞、遺伝子などから 病気の原因を見極める「検査」が欠かせません。 顧客である病院や医療機関の検査室へ毎日足を運び、 診断薬・医療機器、消耗品から診断システムまで あらゆる商品を提案・提供します。 【研究分野とは】 昨今は日本の大学教授たちがノーベル医学・生理学賞等を受賞し ますます研究分野の重要度が高まっています。 そんな研究をサポートするため、大学や企業へ毎日訪問し、 試薬理化学機器等の提案・提供から研究室の移設、 新設までトータルに請け負いサポートします。 |
応募資格 |
≪すべて必須≫ ・高専・大卒以上(文理不問) ・営業や接客販売など顧客折衝の経験をお持ちの方 ※営業スタッフの約半数が文系出身者。理系・文系出身関係なく活躍できるフィールドです。 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・全国転勤が可能な方 ≪求める人物像≫ ・人物重視の採用を行っています ・営業経験や医療機器メーカーなどの業界経験があれば活かせます ・誠実にコツコツと努力ができる方 ・意欲的に知識や情報を吸収できる方 ・明るくお客様とコミュニケーションが取れる方 |
勤務地 |
<山口営業所>山口市小郡大江町7番12号 ※マイカー・バイク・自転車通勤可 |
勤務時間 |
■定時間9:00~18:00 ・所定労働時間8時間 ・休憩60分 ※平均残業時間26時間/月 |
想定年収 |
■年収330万円~550万円 月給225 ,000円~279,600円 ・基本給165,000円~219,600円 ・その他固定手当/月30,000円 ※住宅手当あり ※固定残業手当は、月23時間20分~18時間17分、一律30,000円支給。 ※超過した時間外労働の残業代は追加支給。 ・昇給1回/年(4月) ・賞与2回/年(7月、12月)※前年度実績4.2ヶ月分 ・決算賞与(6月) ※業績目標達成時に利益還元しており10年以上連続で支給の安定企業 【給与例】 年収480万円:30歳(既婚・子一人・借家) 年収550万円:35歳(既婚・子二人・借家) |
休日・休暇 |
■年間休日123日★土日祝休み★ ・週休二日制(土・日) ・祝日 ・年次有給休暇10~40日(下限日数は入社3ヶ月経過後の付与数となります) ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・育児休暇 <産休・育休取得実績あり> ※2020年取得実績7人 ※育休後復帰率95% ・慶弔休暇 ・誕生日休暇 ・看護・介護休暇 |
待遇・福利厚生 |
・各種社会保険完備(雇用・健康・労災・厚生年金) ・通勤交通費:上限100,000円/月 ※マイカー、バイク、自転車通勤は距離に応じて支給 公共交通機関利用の場合は1ヶ月分の定期代支給(但し新幹線、特急料金は除く) ・家族手当:被扶養配偶者1万円、子供1万6000円/一人 ・住宅手当 ※賃貸の場合・・・単身者35,000円、配偶者あり55,000円/月 持ち家の場合・・・25,000円/月 ・退職金制度(3年以上在籍の場合のみ支給。社内規定あり。) ・財形貯蓄制度 ・企業型確定拠出年金制度(掛け金は加入者本人による) ・各種同好会(野球・ゴルフ・リフレッシュクラブ・釣り・登山など) ほか ・定年:60歳(65歳までの再雇用制度あり※希望者全員) ・禁煙オフィス |
受動喫煙防止について | 敷地内喫煙可能場所あり |
雇用形態 |
正社員 試用期間6ヶ月間 ※試用期間中の条件は、本採用時と変更なし |
雇用期間の定め | 無 |
選考プロセス |
<面接2回> Web1次面接→SPI試験→二次面接(福岡本社にて役員面接※WEB面接も実施可能です) |
企業情報 |
会社設立日 1955年3月4日(創業1950年9月1日) 従業員数 470名(2021年4月現在) 資本金 5,000万円 売上高 623億1500万円(2021年3月決算期) |